2023.03.11 02:33春の営業活動|kodaioka|note3月は日本では卒業シーズンですね。4月は新年度、新たな環境を迎える方もいますね。 年が明けてからあまり余裕がなかったのですが、私がコーチングで関わらせていただいたクライアントもそれぞれの節目を迎えて旅立っていきました。 ということで、新たに3名まで継続コーチングを受付中です。...
2023.01.31 03:00初の個展。一つのゴールを越えて思うこと|kodaioka|note1月下旬、イラストレーターとしてスタートしてから約1年半。人生初の個展を経験しました。多くの方にご来場いただき、新たな出会いや再会の機会に恵まれたことを嬉しく思います。 個展の開催、作品の販売はイラスト制作してから「いつか叶えたい」ゴールでしたが、多くの方に支えられてこのゴール...
2022.07.12 15:00【コーチング】ワンタイム・セッション始めましたもっと気軽に価値あるコーチングの機会を提供したい。そんな想いワンタイムタイム・セッションを始めます(始めました)。これまで、体験セッションと複数回の継続セッションを用意しておりましたが、クライアント様からのフィードバックや私自身もコーチング受けてる体験を通して、もう少し気軽にコー...
2022.05.22 02:43今週の記録と新たな一歩を出してみて今週はやること盛り沢山だった1週間。先週末に納品したイラストのOKをいただき無事完了、そして新たなイラスト制作の打ち合わせ、そして請け負っている集計分析のお仕事、今週納品のイラスト制作、妻の海外移住のサポートと見送り、そして週末はコーチングの学び、気分転換に来月のサイクリングに向...
2022.05.15 02:49noteを始めてみた■note記事https://note.com/kodaioka/n/nac2b09ed6b91やろうやろうと思って、やれなかったことをようやく。最初の一歩が出てスッキリ。関わる人と共に自分もチャレンジ!今後はnoteで書いていこうかな、でもコンテンツが増えてユーザビリティどうな...
2022.05.08 13:00感情や思考と向き合ってみた話前回投稿から約1ヶ月。ちょうどいい区切りと思って、ここ1月を振り返ることにします。1月前、ウサギとカメは何を見ていたか?という話を読んでから、より未来の在りたい姿が意識の上層にある感じで、こんな感じは久しぶり。未来の姿を意識できてるから、なんとなく嫌だなー、と思っていたことも少し...
2022.04.07 08:15新年度に今日は多くの小学校で入学式だったようですね。小学生になった姪が晴れ姿を見せに来てくれました。天気が良かったので、少し家の近くを散歩してたら、かわいい新小学生たちが入学式を終えて楽しそうにしてました。もう、ワクワク顔の子供達を見るととっても微笑ましかったです。4月になり、新たなクラ...