Training

私たちの現状(いま)は、今日までの私たちのマインド(脳と心)により築かれています。

未来はこれからの私たちのマインドが築いていきます。


このトレーニング・プログラムは、マインドの使い方講座を受けた受講者からのリクエストをきっかけに誕生した、ワーク型のマインド・トレーニング・プログラムです。


思考や感情の主体・客体となるマインド(脳と心)と生体反応の仕組みや、これらを効果的に働かせるメソッドを講義と実践ワークを通して学び、本来の自分の素直な思いや夢・理想といった、ありたい自分や未来を築くマインドと実現力を身につけるトレーニング・プログラムです。


たとえば「言語」の習得と同じように、 マインドにも“意図を現実にするための構造”があります。

どれだけ素敵な想いを持っていても、 それを表現するための「文法」や「語彙」がなければ、うまく伝わりません。


それと同じように、 どれだけ強く「こう生きたい」「こうなりたい」と願っていても、 その思いを実現できる“マインドの構造”が整っていなければ、 思考も感情も行動も、その思いを実現するための働きをしてくれません。


トップアスリートも、悠々と自分の人生を生きているように見える人も、時に困難な状況を経験しています。しかし、そこを超えていくのは、クリエイティブなマインドで今と未来を見ているからです。


そして、そのマインドはいつ・いくつからでも築いていけます。

踏み出せば、その時点からあなたの思いを実現するマインドに変化が起こります。


本プログラムを通じて、思いを実現するクリエイティブなマインドを手にする方法をぜひ自分のものにしてください。

✅ プログラム概要

第1回:ありたい自分でいる

マインドと生体的反応の関係 / モチベーションの仕組みなどを理解し、ありたいマインドのベースを築いていきます


第2回:「未来でありたい〇〇」:

夢や目標(ゴール)の3つ意義、ルールを学び、ゴール設定の練習をしながら、ありたい自分・ありたい未来のマインドの基準を模索していきます


第3回:イメージと言葉の管理:

ありたい自分・ありたい未来に適したセルフイメージを言語化し、それを現実にするマインドセットとセルフトークのマネージメントを学びます


第4回:創造力を高める:

恐れや停滞感といった認知的不協和への対応や、ありたい自分・ありたい未来への動作・行動・情動の言語化と実践で創造力を高めます


第5回:1on1のパーソナルコーチング:

受講者個別にコーチングセッションを提供します。学びを駆使して、ありたい自分・ありたい未来の創造力・自走力を高めます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※各回終了後に、使用した講義・ワーク資料を提供します。

※期間中は、各回1週間後のフォローアップ会やメール・チャットなどのテキストを通じて、経過報告や質問・相談に、お応えします。

次回実施期間・日時:

7月中旬〜約3.5ヶ月 / 全5部(1部=3週間構成)

第1部:7月15日(火) 20:00〜22:00  / 1週間後に振返り・質疑応答会(60分)

第2部:8月5日(火) 20:00〜22:00 / 1週間後に振返り・質疑応答会(60分)

第3部:8月26日(火) 20:00〜22:00 / 1週間後に振返り・質疑応答会(60分)

第4部:9月16日(火) 20:00〜22:00 / 1週間後に振返り・質疑応答会(60分)

第5部:パーソナルコーチング:第4部終了後に個別に実施日を相談して決定


形式:オンライン(Zoom)/ 2〜6名の少人数制


料金:¥88,000(税込)


お支払い方法:銀行振込/クレジットカード


受講対象者:

情熱を取り戻してイキイキと人生を送りたい方

自信をつけたい方

最高の自分でいたい方

自身の才能や能力を引き出し、夢や目標を達成したい方

会社、スポーツなどの組織・チーム力を高めたい方


お申し込み・お問い合わせ

Self-Creative Mind トレーニング・プログラムお申し込みフォーム

お問い合わせフォーム

ご相談・ご質問がありましたらお気軽にお問い合わせください。

Q&A

Q. 目標や夢がまだはっきりしていないのですが、大丈夫でしょうか?

A. はい、問題ありません。むしろこのプログラムを通して言語化や仮設定していくことで明確になっていくと存じます。既に夢や目標をお持ちの方もアップデートされますので、目標が曖昧でも安心してご参加ください。


Q. 自分に向いているかどうかがわかりません。

A. このプログラムは、「もっと〜でありたい・なりたい」と感じている方に向けたものです。

「向いているかどうか」も、実はマインドによって変化していくもの。 そのマインドのカラクリも学べるので、ご自身の可能性に期待する気持ちがあれば、価値ある体験になるはずです。

ご不安な点があれば、お気軽にお問い合わせください。


Q. 忙しくてフル参加できるか不安です。 録画受講などはできますか?

A. そのような不安を抱く方にも、ぜひ受けていただきたいプログラムです。

「〜したいけど…」という“けど”を超えていく姿勢が、マインドの変化につながります。

忙しいと感じる中で、大切な思いのために物事の優先順位を考える、状況・環境を整えること自体が、実はトレーニングの一環でもあるのです。

欠席時は資料をご提供いたしますが、天災や事故・ご家族のご不幸など、通信障害や交通障害などやむを得ない場合を除き、原則、録画配信や振替はいたしかねます。何卒ご了承ください。


Q. すでに学びや自己投資をしてきましたが、違いはありますか?

A. このプログラムは、知識の提供にとどまらず、ワーク・実践・内省を通して主催者と参加者がインタラクティブに関わりながら進めていきます。 夢や目標を実現するための「マインドの整え方」と、それを維持するための「マネジメント力」を育てることが目的の一つです。

過去にどのような学びをされてきたかによっても異なりますので、よろしければお気軽にご相談ください。


Q. スポーツチームや会社のチーム単位での受講も可能ですか?

A. もちろん可能です。チームでの受講をご希望の場合は、別途ご相談ください。

チーム用に一部内容をアレンジしてご提供いたします。


Q. 組織をより良くしたいのですが、個人で参加しても意味はありますか?

A. もちろん意味はあります。 マインド(脳と心)の仕組みや生体反応は、人が共通して持ち合わせています。 あなたがこのプログラムで行うメソッド、知識や学びや体験は、職場やチームでも活用できます。 プログラム内では他者や社会との関わりについても考える内容があります。ご質問にあるあなたの肯定的な思いやマインドが、周囲にも良い影響を与えていくことが期待できます。


Q. 申込前に相談することは可能ですか?

A. はい。ご相談をご希望の方は、お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。